伝わる嬉しさ

カテゴリー │育児

娘に言葉をかけたら伝わる。
いたわりの言葉もくれる。
赤ちゃんの頃はただ泣いたり笑ったり、それだけだったのに。

ふと、この成長が嬉しくなった。


どうやって言葉の受け取り方、想いの受け取り方を覚えたんだろう…?



Babyは、mamaや周りのことを知りたいっていう気持ちがあったから、身についたのかもしれない。

知ろうとしないと伝わってこない。

カウンセラー目線になると、だから傾聴って主観を持って聞くと相手が伝えたいことが入ってこなくて傾聴にならないんだって思った。
自分の考えは置いといて、まずは相手になりきってみる。
Babyのように真っ白に戻って、五感を研ぎ澄まし、全身全霊で相手を受け入れる。

相手が伝えたい本当のことが入ってくる。

大切なのは、知ろうとする気持ち。

知りたい欲求が無いと受け取れないね。


MY BABY、また教えてくれてありがとう(*^^*)

完全予約制
CREAR HEART
お問い合わせフォーム


同じカテゴリー(育児)の記事

この記事へのコメント
misa姫さん、古市さんのオペラから出会い、偶然にも生徒の知り合い・・・

いろいろと挑戦していることが嬉しいです!

私も日々、楽しみながら挑戦してます!

来年も宜しくお願いします!
Posted by 幸喜 勇幸喜 勇 at 2011年12月31日 08:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。