助け支え合える世の中に

カテゴリー │育児

気になりながらも書けていなかったブログ。
今日こそ更新ー!!

12月に出産して女の子二人のmamaになりましたキラキラ 
最近は子連れで外出することも増え☆
7年前の最初の出産とは全然違って身軽い私。
あの頃は何ヶ月も産後ブルーそのものでした。
手探りだったし、色んなことが重なるし、不安だし。。。
今振り返ると、産後で身体が辛いと感じていたんだけれど、実際は心が重かったのかもしれません。ガ-ン
こうも産後が違うなんて・・・面白い☆
イライラすることや大変だって思うことが無い訳ではない。
でも、この先どうなるのかわからないという迷宮に迷いこんでしまったような不安がないだけで、こうも感じ方が変わるんですね。
心の余裕って、本当に大切です。
心に余裕が無くなると、自分が自分じゃなくなってしまうようなこともあります。

産後だけじゃないけれど、先の見えない不安は、暗闇を独りで歩くような恐怖と寂しさを感じます。
そんな時に協力者もいなければどうなるのか・・・

「助けて!」って言えて、それを助けてくれる人が近くに存在してくれればいい。
でも実際のところ、「助けて!」って言えない人は多いと思います。
頼る人がいない、頼り方がわからない。。。
「どうせ・・・」って、思っちゃって、負の迷路に迷い込んじゃう人もいるかもしれません。

今はネット環境がよくなり、場所関係なく繋がれます。
どうしようもなくなる前に、声をかけてくださいね。
恥ずかしいなら匿名でもいいから声をかけて下さい。
私が解決できるわけではないけれど、ただ、聞くことはできます。
一緒に負の迷路から抜け出す方法を探すことは出来るかもしれません。
一人で抱え込まないで、まずシェアしてほしい。
それだけで、何かが変わる可能性があります。
その可能性をここにのこしておきますね^^

あ!もし私がメッセージを見れなくなることになってしまったらいけないですね。
私が確認出来たものには必ず返信しますが、なにが起こるかわからないから。
もしここのコメントに誰かのヘルプが書き込まれたら、どうか手を差し伸ばして下さいね。
助け合い、支えあえる、結いまーるな世の中になりますように・・・☆


同じカテゴリー(育児)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。