ユーチヌサチの想い

カテゴリー │ヒトリゴト

久しぶりにblog。

機種変更してからログイン出来ませんでした

これからまた綴っていこうかな。




今日ね、娘とお散歩していました。

地元を、幼い娘と夕暮れさんぽ。

ゆったりとした心地いい気分でした。



地元若狭の雪の崎(ユーチヌサチ)跡。


娘と一緒にうーとーとー。

小さい頃、ここに登ってよく遊びました。

拝みの御線香の火も遊び道具にする…罰当り…。



少し前に近所のおばーから聞いたお話。

「ここは昔、恋人達が密会する場所だったんだよー」

「『ユーチヌサチで会いましょうね』って約束してねぇ。」


って。



逢いたくて、逢いたくて

恋人達は愛する人を待っていた。


愛おしい
切ない
美しい
哀しい


色んな感情がどっと入ってきて、涙抑えられなかった。


ダイナマイトで爆破されても残ったこの岩は

どれほどの人の想いを聴いてきた(見てきた)んだろうか。


なにも言わず

人の想いを吸収して癒すこの岩を

護るようにガジュマルがはえていた。

強く優しく岩を抱いているように見えて。

皆みな、誰かに支えられて生きている

そんな気がしました。





同じカテゴリー(ヒトリゴト)の記事
価値観の作り方
価値観の作り方(2016-08-26 03:45)

七夕を乗り越えて
七夕を乗り越えて(2015-07-08 02:44)

引き寄せ婚
引き寄せ婚(2014-09-25 09:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。