話をきいてもらう

美咲姫

2011年08月28日 12:16

今、カウンセラー講座お昼休み中。

クライアント役をやっていました。

何を話せばいいのか迷ったまま、クライアント役をやりました。

悩みをわからないままきいてもらって、自分の悩みと自分の中に在る思いに気付いた。

聴いてもらうっていいね

聴いてもらうというのは五感を使って感じて理解してもらうということ。

わたしの中に在る思い。
知ってるよ、わかっているよ、そう伝え返してもらうだけでいい。

見えなかった自分の中に在るものが見えてきて、自分自信がそれに気付いた時、癒やしが起こる。

私が知らなかった私の中に在る思い、気付いてあげられた。
気付かせてもらえた。
嬉しかった。


だから、私はカウンセラーが好きなんだな〜


思いは閉じ込めないで出してあげて。
聴いてもらって。
一人に聴いてもらって何も見えなくても諦めないで、別の人に聴いてもらって。

皆価値観違うから、合った人に必ず出逢えるはず。

皆違う。
だから皆いい。
皆素晴らしい

答えは全て自分の中にある。



午後はカウンセラー役。
頑張ろー!

関連記事